
2009.08.30 (Sun)
![]() ミント・ガーデン |
![]() アリーゼちゃんと |
その前に、東京組の人たちと、カフェ「ミント・ガーデン」で待ち合わせてから、ドッグランへ行って遊ぶんだって!楽しみです♪
去年までは、バリアフリーでペットちゃんも同伴できる「八ヶ岳わんこ物語(折原みとさんがオーナー)」に集合してランチしてたんだけど、去年で閉店しちゃったんです。
八ヶ岳でもペット連れの旅行者が多くなったためか、「ペット可」や「テラスのみペット可」のカフェーや飲食店が増えているみたいなんだけど、さらにバリアーとなると、なかなか見つかりません。
そこで、今年は「ミント・ガーデン」に集合です。「ミント・ガーデン」のオーナーさんは、元PR犬のアリーゼちゃんをはじめ10頭くらいのパピーホームをされた方で、数年前にペット可のカフェーをオープンしたそうです。
僕たちが着いたときには、介助犬のシェリーちゃんや元・PR犬のアリーゼちゃんたちは、すでに到着していました。
ミント・ガーデンさんの入り口には、段差があるけど1段だけなので、車いすでも介助者が一人いれば大丈夫なんです。
友達のワンちゃんたちとも一緒に行けるように、バリアフリーでペット可の施設が増えてくれればいいのになぁ!
介助犬も気兼ねなく一緒に入れて良いですが、
私も、バリアフリー化と言う点で、まだまだ問題があるなと感じる事があります。
本当に、見た目では入り口にたった一段の段差があるだけでも、
車椅子の前輪の半分以上の高さだと、そのまま上がれなかったし、
松葉杖でも、肩の高さが変わりかなり怖かった記憶があります。
バリアフリーの両立が進むと良いですね。
私は事故当時の記憶を忘れようとしていましたが、
1日程度の疑似体験ではわからない不自由さも沢山経験したのですから、
その経験から感じた事を伝えて行く使命もあるのかも知れないと感じました。