fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

Y2 Day with Dogs 2008-その1:寒いよ~!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2008.05.11 (Sun)
介助犬ブース!
介助犬ブース!
グッズ販売中!
グッズ販売中!
 今日は、「Y2 Day with Dogs」に参加するため、神戸市北区にある「しあわせの村」へ行ってきました。
 「犬たちと一日芝生の上で楽しく過ごそう♪」というイベントです。
 でも、前日からずっとスゴイ雨で「中止になるだろうな・・・」と思っていたんだけど、午前6時過ぎにトレーナーさんから電話があり、「今は雨が降っているけれども、天気予報が『午後から晴』ということなので決行することになりました」って連絡が入りました。
 お父さんたちも僕も、お休みモードで、ゆっくりしていたんだけど、慌てて出かける準備をしました。
 予定通り、最寄駅でトレーナーさんを拾って、「しあわせの村」に到着!

 雨は止んでたけど、「しあわせの村」は山間部にあり、5月だというのに、ムチャクチャ寒かったです。
 お父さんは、体温調整がうまく出来ないので、寒いところに長時間いると、ダウンしてしまうので、とりあえず、お父さんと僕は車で待機して、トレーナーさんとお母さんが2人で、グッズなどの荷物を会場まで運びました。
 イベント開始時間(11時)の30分前には、ボランティアさんも来てくれたので、お父さんと僕も芝生広場に向かいました。
 日本介助犬協会だけでなく、兵庫盲導犬協会など団体や出店のテントがたくさん並んでいます。
 でも、寒いだけでなく、風もとっても強くて、テントもバタバタしています。
 「こんな天候で、人が集まってくれるんだろうか?」って心配してたけど、オープニングの時には、たくさんの人とワンちゃんが、参加していました。バンザ~イ!

りぶ・らぶ・エクササイズ!
りぶ・らぶ
エクササイズ
を見学!
宿泊館のエントランスホールで!
宿泊館の
エントランス
ホールで!
 日本介助犬協会のブースでは、介助犬の説明・広報、募金活動だけでなく、チャリティーグッズの販売を行ないました。
 身体障害者補助犬法が成立して、6年になるけど、まだまだ認知不足で、沢山の人に介助犬のことを知ってもらう必要があります。
 テントの中でジッとしているだけでなく、「りぶ・らぶ・エクササイズ」を見学したり、芝生広場をウロウロして、介助犬の広報をしました。
 でも、とっても寒く、お父さんがダウンしそうになったので、寒さを避けるため、芝生広場の前にある宿泊館に避難しました。
 宿泊館の中は、風も吹かないし、暖かいし、床もじゅうたんなので、ホカホカで僕も気持が良かったです。

コメント


管理者のみに表示