
2008.05.09 (Fri)
![]() ポスター |
![]() 入り口で! |
明日(5/10)から2日間、メイン会場である「ナディアパーク」「矢場公園」を含め21箇所のステージにおいて、「Sttardust Revue」の根本要さんをはじめ、80組のアーチストさんが出演するそうです。
音楽祭の事務局さんのご好意により、日本介助犬協会へお誘いがあり、音楽祭で、介助犬の啓発活動を行なえることになりました。
ただ、日本介助犬協会では、今週末に、音楽祭以外に、東京で2件、名古屋で1件、神戸で1件のイベント予定があり、スタッフ、トレーナー、使用者、介助犬、PR犬が手分けして出席します。
僕とお父さんは、5月11日に、しあわせの村(神戸)での「Y2 Day with Dogs」に参加するので、「音楽祭」については、前夜祭(5/9)に参加することになったんです。
![]() 会長さんの挨拶 |
![]() 店内で! |
どちらも、会長さんや来賓の挨拶からはじまり、出席くださった方々に、介助犬のことを知ってもらうため、日本介助犬協会や僕のことを、皆さんに紹介してくれました。
音楽祭のイメージソング「どっちらも」を唄っている「プライナス」さんのミニ・コンサートもあり、とても楽しかったです。
第二部では、今回の音楽祭には、スケジュールの関係で出演されませんが、「JAY Walk」さんのミニ・コンサートもありました。
歓談中は、介助犬に関心を持ってくれた方が、協会のスタッフや僕のところへ来てくれ、色々と質問してくれました。国会議員さんや市会議員さんなども来てくれ、「来年4月に、日本介助犬協会の介助犬訓練センターが、愛知県にオープンすることなど」を説明し、応援をお願いしました。
僕も、介助犬のことを理解してもらうために、頑張ってデモンストレーションを披露してきました。
応援、よろしくおねがいします。
明日(5/10)は、愛知県警察音楽隊の先導によって、オープニングパレードが行なわれるんだけど、日本介助犬協会のトレーナーとPR犬のトオルくんもくわわって行進する予定です。また、メイン会場の「矢場公園」では、2日間に渡って、日本介助犬協会がブースを設置し、介助犬の啓発活動、募金、チャリティグッズの販売を行なうので、PR犬のトオルくんが看板ボーイとして頑張ってくれます。