
2008.02.11 (Mon)
![]() 介助犬の説明! |
![]() 百均ショップ! |
一週間前から開かれている「北区ふれあいフェスタ2008」て、介助犬の紹介をするためです。
最終日に、「COOPディズ」内の特設ステージで、色々なイベントがあり、補助犬の啓発コーナーも設けてくれたんだって!
補助犬法のことを知らない人がたくさんいるので、啓発活動は重要なんです。
会場に着いたら、盲導犬のレジーナちゃんと使用者さんがすでに来ていました。レジーナちゃんは、神戸市北区で活躍している盲導犬で、ラブラドール(イエロー)の女の子です。
まず、レジーナちゃんと使用者さんが、盲導犬の話をした後、僕とお父さんの登場?です。
お父さんが、補助犬法や介助犬のことを説明して、僕の出番です。
お父さんが落としたコインやカードを拾ったり、離れたところに置いてある電話・リモコン・新聞を、お父さんの指示(テイク・新聞など)で、きちんと取ってきたり、はりきっちゃいました。
皆さんに、介助犬のことを理解してもらえたかな?
ステージの周りでは、障がい者作品展も開かれていて、力作がたくさん展示されてました。
うちのお父さんは、芸術的な才能が無いから、無理やろな?
イベントの後は、COOPディズで買い物してから帰ったんだけど、お父さんとお母さんが大好きな「百均ショップ」もあって、色々物色してから帰りました。