fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

身障者用駐車場の排水用V形溝の改修


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2018.10.27 (Sat)
病院で

 市立病院へ行ってきました。デイジーは、いつも通りお利口です。
 ところで、今年4月に新設された身障者用駐車場の排水用V形溝がコンクリートで埋められ平坦になっていました(左下写真)。元は右下写真のように、少しですがV字に傾斜していました(右下写真でも、横断歩道と繋がるところはコンクリートで埋められていました)。
 写真で分かり難いくらい少しの傾斜なので、歩行している人は気にならないと思いますが、車いすだと案外危険です。
 車いすの前輪がV形溝を通過するときは、車いすから前に落ちそうになるし、後輪が通過するときは、前輪が上がって後ろに倒れそうになります。握力がありウィリーで車いす走行できるような人なら気にならないそうですが、頸損で握力の無い僕は、今まで緊張しながらV形溝を通行していたので、これからは安心して通行できます。
 当事者でないと分からない危険もあるので、構造物の設計などにおいては、最初から当事者の意見を取り入れて欲しいです。

コメント


管理者のみに表示