fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

国内外の身体障害者補助犬使用者への対応に関する調査研究


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2018.03.17 (Sat)
新横浜

 一昨日(3/15)は、新横浜へ行ってきました。1月末にも出席しましたが、障害者総合福祉推進事業の「国内外の身体障害者補助犬使用者への対応に関する調査研究」の報告会です。
 新横浜駅と会場の横浜ラポーレの間には、無料のリフト付き送迎バスが運行しているのですが、天気も良く暖かかったので、散歩をかねて歩いて行きました。デイジーはルンルンで楽しそうでしたし、K病院でお世話になった看護師さんが、会場のそばにあるY病院に転勤になっていたそうで、約10年ぶりで会うことが出来ました。

 ところで、東京2020オリ・パラをきっかけに、海外から多くの補助犬使用者が訪日されることが予想されるので、現状の課題を洗い出しその対策を検討するために、今回の調査研究が行われました。
 日本には、身体障害者補助犬法があり、補助犬の定義や訓練基準、認定基準が定められているのですが、海外では、補助犬の定義が曖昧な上、日本では認められていない「てんかん予知犬」などもサービスアニマルとして活動しています。
 「日本では、盲導犬・介助犬・聴導犬にしかアクセス権が認められていないこと」などを海外へアピールするため、厚生労働省では英語版の補助犬ポータルサイトを公開していますが、解決しなければならない課題が残っています。

コメント

お久しぶりでした!
木村さん
新横浜でお久しぶりにお会いできたTです。
突然お声かけしてしまいすみませんでした。
ぼんやり歩いていたらデイジーが見えて、新横浜では近くに盲導犬の訓練施設があるのか、よく訓練している子達がいて、いつも熱い視線を送ってしまうので、デイジーを見て、あ!今日も頑張ってるな!と思って近づいてみたら木村さんの姿が見えてびっくり嬉しい気持ちになりお声かけしてしまいました。
日本のあらゆる場所が全ての人にとって住みよい街になる事を私も願っています。
木村さん、奥様、デイジー、エルモ、天国のシンちゃんを応援しています。
Re: お久しぶりでした!
Tさん
 コメントを有り難うございます。
 新横浜で会えてビックリです。
 デイジーを見つめていたので、「犬が好きなんだろうなぁ」と思ったけど、今もK病院で勤務していると思っていたので、声をかけられて時は、Tさんとは分かりませんでした。
 僕たちは年に1~2回しか新横浜へ行かないのに、偶然に会えるとは本当に奇遇でした。
 帰省などで、関西に帰って来ることはないんですか?
 また、会えるのを楽しみにしています。

管理者のみに表示