fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

ちびっこボランティア講座


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2017.12.02 (Sat)
ちびっこボランティア講座
ちびっこボランティア講座

 今日は、兵庫県猪名川町の「ちびっこボランティア講座」でした。
 町内の小学生が対象で、当初の定員は20人だったのですが、広報して1日目で満員になったそうです。会場の広さの関係で人数をあまり増やせなかったのですが、椅子を使わず床に座ってもらうことで、子供達が30人と保護者の方が十数人参加してくれました。
 介助犬の仕事や訓練のことだけでなく、怪我のことや障害のある人が困っていること、身体障害者補助犬法のことなども熱心に聞いてくれました。
 でも、デイジーのデモンストレーションやデイジーとのふれあいが、一番楽しそうでした。
 猪名川町には、デイジーを訓練してくれた兵庫介助犬協会がお願いしているパピーホームさんが住んでおられ、パピーのナルくん※と一緒に参加してくれました。講演の中で、パピーホームの普段の様子なども、皆さんにお話ししてもらいました。
 まだ、ナルくんは4ヶ月齢だそうですが、2時間の講演の間、ずっと大人しくしていました。
 ナルくんもみんなの人気になっていました。

※「ナル」はハワイ語で波を意味するそうで、「ナルが、人との出会いや幸せなど、色々なことを運んできて欲しい」という思いで名付けたそうです。

コメント


管理者のみに表示