
2016.10.26 (Wed)
![]() 補助犬法啓発イベント |
10月1日は、厚生労働省主催の補助犬法啓発イベントでした。阪急百貨店うめだ本店での開催は、昨年に続いて2回目です。
補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)のデモンストレーションと補助犬使用者のトークショーです。
13時~、16時~の2回行なったのですが、それぞれ200人くらいの人が集まってくれた上、1時間近くもあるにも関わらず、途中で席を立つ人がほとんどおらず熱心に聞いてくれました。
関心のある人だけが参加する福祉フェア的なイベントと違って、百貨店やショッピングモールでのイベントは、補助犬に関心を持っていない人が、買い物のついでに足を止めて聞いてもらえるので嬉しいです。
イベントの合間には、各々のブースで補助犬の啓発活動を行なったのですが、多くの方が質問して下さり、たくさんの募金もしてくださりとても有り難かったです。
ただ、盲導犬を知らない人はいませんでしたが、介助犬や聴導犬も知っている人は3割ぐらいしかいません。さらに、補助犬法の内容まで知っているとなると1割にも満たない状況です。
さらなる啓発が必要ですので、皆さんの理解と協力をよろしくお願いします。
※イベントのことは、「毎日新聞」(←クリック)や「産経新聞」(←クリック)で紹介されました。