
2015.09.27 (Sun)
![]() 表彰式 |
兵庫県動物愛護協会では、動物愛護思想を県民に一層普及するため、毎年の動物愛護週間(9/20-9-26)に、社会に貢献した動物を功労動物として表彰しています。
関係団体からの推薦をもとに、功労動物が選ばれるそうですが、デイジーもその1頭に選ばれました。
表彰理由は「障害者(使用者)の社会参加を支えるとともに、講演会等への同行を通じて、障害者への理解と介助犬の普及啓発に貢献したため」だったので、僕は「シンシア・エルモを含めた3頭の代表として、デイジーが表彰された」と思っています。
表彰式では、デイジーへの感謝状と記念の盾(写真)を頂きました。
協会の方から、「デイジーちゃんが表彰されているのに、記念の盾では嬉しくないね。ごめんなさいね」という話しがあったのですが、僕から「エルモが獣医師会から表彰してもらった時は、食べているドッグフードの事前確認が有り、そのドッグフードを贈呈してくれました」とお話ししたら、来年の表彰から、ドッグフードの贈呈を検討されることになりました。
表彰式は、デイジーが認定試験を受けた兵庫県総合リハビリテーションセンターで行われたのですが、認定試験に関わった審査員の方も出席されており、「デイジーちゃんは、認定から半年しかたってないのに、認定の時よりずっと堂々としていて、立派になった」と仰ってくれました。
僕とデイジーも、鼻高々です。親バカですが・・・
(追伸)
往復の阪神高速では、追突事故が多発していました。
往きは1ヶ所だけだったので、表彰式に遅れることはなかったけど、帰りは3ヶ所も発生していて、1時間ちょっとで帰れるところが、2時間以上もかっかちゃいました(@_@)。