
2015.03.18 (Wed)
![]() シンシア・モニュメント |
設置場所が、JR宝塚駅の改札のすぐ前ということで、通行を妨げる時間を少なくするため、プレ式典を近くの多目的ホールで行なった後、モニュメントの前で除幕式を行いました。
デイジーの1年先輩になる介助犬のグロリアちゃんも来てくれました。
プレ式典では、来賓挨拶などのほか、シンシアの紹介ビデオも放映し、介助犬になってからのシンシアだけでなく、仔犬の頃のヤンチャなシンシアも見てもらいました。
プレ式典の最後には、デイジーの紹介も行い、3月14日はデイジーの誕生日でもあるので、誕生日の良い記念になりました。
モニュメント前での除幕式には、約200名の人が集まってくれました。
中川市長の挨拶や感謝状贈呈などの後、いよいよ除幕です。
「どうぞ」の掛け声で、みんなで幕に繋がる紐を引っ張りました。きちんと幕が引き去られたのですが、車椅子の前にいたデイジーに、幕がかぶさるハプニングがありました。デイジーは、ちょっとびっくりしてましたが、無事に除幕式は終了しました。
除幕式の後は、テレビや新聞の取材に対応したり、デイジーと一緒に、たくさんの人とシンシア・モニュメントを挟んで、ツーショット写真を何枚も撮りました。バタバタして少し疲れましたが、ほんのちょっと有名人気分?を味わえました(笑い)。
北陸新幹線の開業と同じ日でしたが、新聞各紙に掲載されてたので、記事や皆さんのSNS発信などを通じて、優しさの輪が全国に広がってくれれば嬉しいです。
シンシア・モニュメントが、すべての人に優しいまちを目指す宝塚のシンボルとして、市民の皆さんから愛される存在になることを願っています。