
2015.02.18 (Wed)
![]() 寄付金贈呈式 |
SI宝塚さまが、介助犬の育成・啓発のために、デイジーを育成してくれた兵庫介助犬協会へ寄付してくださることになり、寄付金贈呈式に同席するためです。
皆さんは「国際ソロプチミスト」をご存知ですか?
国際ソロプチミストは、女性の世界的社会奉仕団体で、国際理解、親善、平和を促進するために、女性の地位向上、人権、平等、平和等を求める活動に取り組んでおられます。
SI宝塚さまでは、その活動の1つとして、シンシアの頃(1998年)から、介助犬への支援を続けてくださっています。
また、シンシアやエルモの時もそうでしたが、介助犬として活躍しているデイジーを応援するということで、デイジーのドッグフード代も贈呈して下さいました。デイジーが元気に健康に生活するため、ドッグフードのほか、健康管理のために大切に使わせていただきます。
デイジーは、13日に認定されたばかりで、初めてのホテルだったし、今日が初めての公務?だったので、少し緊張していたみたいです。でも、きちんと行動してくれましたし、落としたものを拾う仕事もきちんと披露してくれました。メンバーの皆さんから「お利口!かわいい♪」と声を掛けられ満足気でした。
介助犬の育成・普及は、皆様からの募金や寄付によって成り立っているので、皆さまのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
◇2015年02月18日・毎日新聞・朝刊・阪神版
「感謝状:介助犬デイジーと木村佳友さんら、シンシア基金に 育成協会への助成に対し /兵庫」
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20150218ddlk28040355000c.html