fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

京王プレッソイン


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.06.15 (Fri)
 東京で宿泊するときは、新宿にある京王プラザホテルを利用することが多いです。一般のホテルでは、バリアフリールームが1室か多くても2室しかなくて空いていないことも多いんです。でも、京王プラザホテルでは、ユニバーサルルームが19室もあるので安心です。それに、全館バリアフリーになっているし、日本のホテルで初めての補助犬トイレもあるのでとても便利です(京王プラザホテルのバリアフリーの取り組みについては、Webサイト2012/05/19の毎日新聞の記事を見てください)。

フロントで
フロントで
ユニバーサルツイン
ユニバーサルツイン
バス・トイレ
バス・トイレ
トイレ
トイレ
部屋で
部屋で
 でも、今回は羽田空港からの移動や翌日の行動を考えて、同じ京王電鉄グループのビジネスホテルの京王プレッソイン東銀座に宿泊しました。
 全館バリアフリーだけど、ユニバーサルルームは1室だけで、京王プラザホテルに比べると、部屋がだいぶ狭く車椅子のお父さんには少し不便でした。でも、バス・トイレは、京王プラザホテルより広くてとても使いやすかったです。また、補助犬トイレは無いけど、僕はペットシーツの上で排泄が出来るので大丈夫です。
 予約の時も、僕(介助犬)のことは、全然問題なかったです。
 京王プレッソインは、各施設にユニバーサルルームが1室しかないけど、車いすのお父さんがバス・トイレを使いやすく、東京都内に8か所あるので、これから東京で宿泊するときには、都合に合わせて使い分けるみたいです。

コメント


管理者のみに表示