fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

東京へ行ってきました。


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.06.13 (Wed)
大阪空港で
大阪空港で
和食レストラン
和食レストラン
テーブルで
テーブルで
 5月22日は、身体障害者補助犬法が成立してから、ちょうど10周年になります。そのため、10周年を記念したイベントが東京で行われるので、前日の21日から前泊しました。
 夕方にリフトタクシーで大阪空港へ向かい、搭乗手続きを済ませたのですが、だいぶ時間があったので、お父さんたちは空港にある和食レストランで食事をすることに。
 初めて利用するレストランだったけど、僕のことは全然問題なかったです。それに、ウエイトレスさんが、「介助犬に会うのは初めてなんですけど、とてもお利口さんですね」ととても優しかったので嬉しかったです。関係ないですが、ウエイトレスさんはプロゴルファーの宮里藍さん♪にとても似ていました。

搭乗機
搭乗機
機内で
機内で
 食事の後、セキュリティーチェック、身障者トイレを済ませて、搭乗ゲートに向かうと、ちょうど良い時間になってました。車いすのお父さんは、車いすから座席への移動に時間がかかるので、一番最初に乗り込んで、一番最後に降ります。
 機内では、僕は、お父さんとお母さんの足元で伏せています。離陸と着陸の時に、Gがかかるので、身体がずれてお父さんの足や壁に押し付けられたりするけど、全然問題ないです。黒ラブを飼っているキャビンアテンド(CA)さんがいたのですが、僕の様子を見て、「うちの子も、エルモちゃんの10分の1でもお利口さんだったら・・・」と言ってくれたので嬉しくなりました。お父さんは、CAさんやグランドスタッフさんが優しく親切にしてくれるので、ウキウキしていました(搭乗の詳しい様子は、以前のブログを見てください)。
 羽田空港からは、リフトタクシーを予約してあったので、宿泊するホテルに問題なく到着できました。

コメント


管理者のみに表示