
2012.06.02 (Sat)
![]() 街中で |
![]() フロイラインさん |
政府インターネットテレビの「徳光&木佐の知りたいニッポン!」という番組です。政府の政策に対する疑問や質問について、専門家のゲストを招いて、徳光和夫さんと木佐彩子さんが、取材映像をまじえて勉強しながら、わかりやすく説明するという内容です。
5月22日が、身体障害者補助犬法が成立してちょうど10年なので、6月の政府広報で、「身体障害者補助犬法」のことが取り上げられることになったんです。
専門家のゲストは、日本介助犬アカデミーの高柳友子さんです。
補助犬の仕事や役割、現状と課題を紹介する取材映像では、盲導犬、聴導犬、介助犬の説明がありますが、介助犬のところでは、僕とお父さんが登場します。
僕は、電話・携帯電話・リモコンなどを取ってきたり、冷蔵庫を開けてジュースを持ってきたりしました。僕が駆け足で電話などを持ってくるので、カメラマンさんが追い付けなくて、同じことを何度か繰り返すこともあったけで、ちゃんとやりましたよ。
お父さんは、普段の仕事の様子や僕をブラッシングしているとこをを撮影したり、介助犬や同伴拒否などに関するインタビューに答えていました。
また、街に出かる様子や、レストランに行っているところなんかも撮影しましたよ。
レストランの撮影では、いつもお邪魔しているカフェ・レストラン「フロイライン」さんにお世話になりました。
インターネットテレビは、普通のテレビと違って、パソコンで見ることになりますが、アップロードされたら、下記のサイトでいつでも視聴できます。6月中旬にアップロードされる予定なので、ぜひ見てください。約20分です。
◇政府インターネットテレビ「徳光&木佐の知りたいニッポン!」
http://nettv.gov-online.go.jp/channel.php?c=23