fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

リチウムイオン電池


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2011.12.12 (Mon)
ドコモショップで
ドコモショップで
 スマホは、普通の携帯電話に比べて、消費電力が大きいので、元々充電池の持ちが悪かったけど、少し前から極端に電池の持ちが悪くなったので、ドコモショップで充電池を交換してきました。
 まだ、1年くらいしか使っていないのに、電池の劣化が早かったです。
 以前のニカド電池は、完全に使い切らないうちに充電することを繰り返していると、メモリー効果によって使える電池量が少なくなるので、電池を使い切ってから充電することが良いと聞いていたので、リチウムイオン電池も同じような方法で、充電を繰り返していました。
 でも、リチウムイオン電池には、メモリー効果がない上、フル充電やフル放電の状態にすることは電池の劣化につながるらしく、20%~80%の間の充電量にしておくのが、電池を長持ちさせるコツらしいです。
 間違って、リチウムイオン電池を早く劣化させる使い方をしていたみたいです。
 新しい電池パックに変えてからは、長持ちさせるように、充電量を20%~80%にしようと気をつけていますが、これが結構面倒です。
 外出先では、すぐに充電できないこともあり、しょっちゅう10%未満になるし、充電を始めた後、注意していないと、いつの間にかフル充電になってることが多いです。
 皆さんも、面倒でなければ、充電池を大切に使ってください。

コメント


管理者のみに表示