
2011.07.08 (Fri)
![]() 駐車場で |
![]() 廊下で |
![]() 講義後 |
![]() 講義後 |
お父さんが講義する教室があるG号棟の前には、身障者用の駐車スペースが数台分ありますが、関学でも車いすの学生さんが増えていて、予約がいっぱいで止められないこともあります。そのため、前回(5/26)は止められなかったけど、今日は大丈夫でした。車いすの学生さんが増えたのは、関学での受け入れ態勢が進んだ結果だと思うので嬉しいです。車いすでも自由にキャンパスライフをエンジョイできるように、もっとバリアフリーを進めてほしいです。
同志社大学や龍谷大学では、介助犬と一緒に通学した学生さんがいたけど、関学でも介助犬と一緒に通う学生んさんが現れてほしいな・・!
お父さんの講義の様子は省略するけど、講義の後には、学生さんと触れ合ってきました。お姉さんに撫でてもらえるのが楽しみです・・・♪