
2011.04.28 (Thu)
![]() デモンスト レーション! |
まずは、シンシアホールで、協会のスタッフさんから、日本介助犬協会のことや介助犬の仕事、効果、訓練方法、現状と課題などを、スライドやビデオを使って説明し、介助犬への理解を深めてもらいます。そして、訓練犬のデモンストレーションです。冷蔵庫を開けてジュースを持ってきたり、靴や靴下を脱がしたり、落とした鍵を拾ったり、介助犬の仕事を披露してくれます。参加した人たちは、「賢い!」などと感心してはりました。
次は、「シンシアの丘」の施設見学です。参加した方々に、犬舎や、トレーニング室、訓練室などを実際に見てもらいます。車いすの人が、訓練犬との合同訓練を行うために、浴室とトイレに、電動ホイストの設置された宿泊できる訓練室もあり、ホテルなどのバリアフリールームよりも便利ですよ。
![]() 使用者の話! |
![]() 盲導犬さん! |
お父さんの話は10分くらいだったけど、皆さんは僕の活躍も分かってくれたかな?
今回は、盲導犬使用者さんが3人も見学会に参加してくれ、盲導犬が3頭、介助犬が僕を含めて3頭も来ていて、補助犬が6頭も来ていたんですよ。
久しぶりに会う友達もいて楽しかったです。