
2011.03.17 (Thu)
![]() 待合室で |
![]() 待合室で |
今回は、ほぼ予約時間に診察を受けることができて、待ち時間も少なくて良かったです。
診察を待っていたら、男の子が「この犬は、何をしてくれるの?」とお父さんに声をかけてくれました。
お父さんは、「介助犬って言って、おじさんみたいに手や足が不自由な人のために、物を拾ったり、車いすを引っ張ったりしてくれるんだよ」と説明して、カバンの中に入れてある子供向けの「介助犬の資料」を渡してました。
また、お父さんが鞄を落として、僕がカバンを拾ってお父さんに渡すところを見せてあげました。
男の子は「すごいね!」って言ってたけど、介助犬のことを理解してくれたかな?