
2010.11.14 (Sun)
![]() ドコモ・ショップ |
![]() Xperia |
スマートフォンは、ソフトバンクの「iPhone」が大人気ですが、お父さんはドコモの普通の携帯電話を使っています。
スマートフォンにすると、iモードが使えなくなるし、iモードメールも使えなくなる(メールアドレスが変わってしまう)ので、お父さんはスマートフォンへの機種変更を躊躇していたんです。
でも、ドコモのスマートフォンでも、iモードメールが使えるようになったので(iモードは使えないけど)、機種を「Xperia」に変更しに来たみたいです。
それに、役に立つ無料アプリがたくさんあるので、パソコンに慣れているお父さんには、とても便利みたいです。特に、「メールに添付されたOfficeファイルやpdfファイルが閲覧できること」や「スケジュールがPCと同期して管理できること」が気に入っています。
それに、指の動かないお父さんにとっては、タッチパネルがとても便利みたいです。
ただ、「Xperia」には充電スタンドがなく、USBケーブルを接続して充電しないといけないので、手の不自由なお父さんは「Xperia」にmicroUSB端子を差し込むのがとても大変みたいです。
ネットで探したら、Xperia用の充電スタンドがあったので、さっそく買ってました。スタンドに立てるだけで充電が出来るようになったので、すごく便利なったんだけど、1つ欠点が・・・。
スタンドで充電するためには、「充電池」を「特別な充電池(カバーと一体になってる)」に交換しないといけないんだけど、USBケーブルでの充電ができなくなってしまうんです。スマートフォンは、普通の携帯電話より消費電力が大きいみたいで、長時間の外出(宿泊するときなど)の時には、外出先で充電することも多くて、スタンドを持っていくのは邪魔なので、USBケーブルで充電できるように、「普通の充電池」に入れ替えないといけないのが面倒みたいです。
お父さんは、ドコモのユーザーさんから「XperiaとiPhoneのどっちが便利?」ってよく聞かれるみたいだけど、お父さんは「iPhone」を使ったことがないので比較は出来ないみたいです。
でも欠点があるんですね(^^;
私はXperia、主人はiPhone4。
今のところiPhoneがちょっと上かなと思うんですが、私はこれからもdocomo派です。
バージョンアップして、最初のロック解除が楽になりましたね(^-^)