fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

介助犬エルモの活動予定(講演、イベント):2010年10月15日現在


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2010.10.14 (Thu)
10月21日(木)  関西学院大学・人権教育科目006「障害者問題」で講演・前半
  時間:15時10分~16時40分
  場所:関西学院大学(兵庫県西宮市)
  備考:人数に制限(20人程度)がありますが、関学生以外の一般の方も聴講できます。

10月28日(木)  関西学院大学・人権教育科目006「障害者問題」で講演・後半
  時間:15時10分~16時40分
  場所:関西学院大学(兵庫県西宮市)
  備考:人数に制限(20人程度)がありますが、関学生以外の一般の方も聴講できます。

※2010年11月以降の予定を見るには、「続きを読む」をクリックしてください。
11月 6日(土) 日本身体障害者補助犬学会 2010年シンポジウム
 場 所:横浜ラポール(障害者スポーツ文化センター)神奈川県横浜市港北区鳥山町1752
     JR横浜線「新横浜駅」(北口)・横浜市営地下鉄「新横浜駅」(8番出口)から徒歩約10分
 時 間:10時~17時
 備 考:一般参加OK。参加費が必要
 参加費:正会員6000円 学生会員3000円 一般8000円 学生4000円
 タイムスケジュール
  ○10:00~13:00 テーマ1「候補犬の行動観察と評価 ~共通言語の必要性~」
    シンポジスト ◆グレン・マーティン氏(元サンフランシスコSPCA 聴導犬プログラム トレーニング ディレクター)
  ○13:00~15:00 昼食休憩・ポスター発表
  ○15:00~17:00 テーマ2「使用者と飼養者の立場から」
    シンポジスト ◆環境省 自然環境局 総務課 動物愛護管理室  室長補佐 今川正紀氏
            ◆優良家庭犬普及協会 常任理事 長谷川あや甫氏
            ◆盲導犬ユーザー 須貝守男氏
            ◆介助犬ユーザー 木村佳友氏

11月12日(金)  姫路市立東光中学校で講演
  時間:13時50分~15時40分
  場所:姫路市立東光中学校(兵庫県姫路市)
  備考:一般参加不可。

11月17日(水) 大阪マーガレットライオンズクラブ主催の講演会
  時間:14時~15時30分
  場所:太閤園(大阪市都島区)
  備考:一般参加不可。

11月28日(日)  第19回障がい者週間記念事業 & 第12回身体障がい者補助犬シンポジウム
  場所:宝塚市立東公民館(兵庫県宝塚市山本南2-5-2)
      阪急電鉄宝塚線・山本駅から徒歩5分
  時間:10時~16時
  ○13時30分~13時45分 介助犬のデモンストレーション
     社会福祉法人 日本介助犬協会
  ○13時50分~14時55分 身体障害者補助犬シンポジウム
     シンポジスト ●木村佳友さん(日本介助犬使用者の会会長)&介助犬エルモ
             ●尋木佐一さん(名古屋市総合リハビリテーションセンター部長)
             ●打越一美さん(日本介助犬協会・介助犬トレーナー)
  備考:一般参加OK。参加費無料
     補助犬コーナー(メインホール前ロビー)では、「介助犬チャリティグッズの販売」、
    「介助犬シンシア写真展」なども行なわれます。

12月 4日(土) たじり人権の集い2010
  時間:10時30分~15時30分
     (正確な時間は未定ですが、上記の時間内に、
      「子供向け」と「一般向け」に、各1回の講演を行う予定です)
  場所:田尻町立公民館(大阪府泉南郡田尻町大字嘉祥寺1120番地の2)
  備考:一般参加OK

コメント


管理者のみに表示