
2010.05.25 (Tue)
![]() 取材中 |
毎日新聞の地域面には、その地域で活躍されている方やその地域の時事的な話題などを取り上げる「支局長からの手紙」というコーナーがあって、「介助犬の現状と課題」を紹介してくださることになったんです。
今の支局長さんは、4月に赴任されたところなのですが、歴代の支局長さんも「介助犬のこと」を取り上げてくれています。
お父さんは、シンシア姉さんが介助犬になったときのことや、当時の社会の受け入れ状況、補助犬法の成立に向けての活動、補助犬法成立後の状況、シンシアの丘のこと、同伴拒否がなくならない状況、そして僕のことなどを説明していました。僕も、いつものように介助犬の仕事を見てもらいましたよ。
お父さんと僕は、仕事の合間を縫って対応しているけど、このところマスコミ取材が多く、何度も同じような説明をするのはちょっと大変です。
でも、介助犬のことを多くの人に理解してもらうためには、新聞やテレビなどのマスコミで、介助犬のことを紹介してもらうことがとても重要なので頑張ります。
ところで、支局長さんは、「新聞記者にならなかったら、漫画家になりたかった」というくらい絵がお上手で、「支局長からの手紙」では、写真ではなく、ご自身が書いたイラストが掲載されるんです。今回も、お父さんとお母さんと僕のイラストが掲載されるそうなので、今からとても楽しみです。
6月中旬に掲載される予定ですが、掲載される日が分かったらお知らせしますので、ぜひ見てください。