
2010.04.20 (Tue)
![]() エレベーター |
![]() JR大阪駅で |
![]() 電車で |
介助犬のことや障がい者のことについても、きちんと憶えていてくれたら嬉しいな!
講演が終った後は、控え室で少し休んでから、地下街へつながる出口まで案内してもらいました。
行きしなは、地下街とJR大阪駅をつなぐエレベーター(注*)が使えなかったので地上から行きましたが、今は大丸百貨店が開店していて、エレーベータを使うことが出来きたので、JR大阪駅までスムーズに行けました。
大丸百貨店では、入り口やエレベータの横に、補助犬(介助犬)シールを貼ってくれています。シンシア姉さんのシールを見ると嬉しくなります。
JR大阪駅では、篠山口行きの快速に乗ることができました。お昼過ぎなので、車内は空いているし、最寄のJR中山寺駅まで乗り換え無しなので、とっても楽チンでした。
注*:4月19日の「楽しい講演会」でも書きましたが、JR大阪駅と地下街をむすぶエレベーターは、大丸百貨店の中にしかないので、大丸百貨店が開店するまでは使えないんです。大丸百貨店内ではなく、いつでも使えるエレベーターが出来ればいいんだけど・・・。
高層ビルに圧倒されました。