
2010.03.27 (Sat)
![]() ランチコース の案内 |
![]() 一寸辛 (チョッピリッ) |
![]() 乾杯! |
![]() また、熟睡 |
「超お得!!」だけど、お父さんはダイエット中なのに良いのかなぁ??そういえば、ホルモン鍋の唐辛子には、カプサイシンが含まれていて、ダイエット効果があるって言ってたっけ・・・。
お店に入ると、新米っぽいお兄さんが対応してくれました。「僕のことで、何かいわれるかな?」って思ったけど、「2人です」と伝えると、直ぐにテーブルへ案内してくれ、僕のことは全然問題なかったです。
舞台が終ったのが15時だったので、ちょっと早い夕食です。
お母さんは、テーブルに着くなり、生ビールを頼んでます。お父さんは、車の運転があるので、ジンジャエールなんだけどね・・・。
![]() ナムル盛り合わせ |
![]() ぶつ切りユッケ |
![]() ホルモン鍋 |
![]() 石焼ビビンバ |
ダイエット中のお父さんには、ちょっと量が多すぎるように思うけど、どれもとっても美味しくて、食欲モリモリで食べてました。
「唐辛子ダイエット」が流行ったように、ホルモン鍋の唐辛子に含まれているカプサイシンの辛味が、神経を刺激してエネルギー代謝が盛んになり、体脂肪を分解しやすい状態にするというダイエット効果に期待です・・・・????
お父さんは、お箸が使えないので、ホークとスプーンを持ってきてもらいました。スプーンの先には、紙のカバーが付いてました。日本では珍しいけど、お母さんが韓国旅行に行ったときには、だいたいのお店でスプーンに紙カバーが付いてたそうです。ここの紙カバーも韓国製らしく、ハングルで何か書いてありました。お父さんはチンプンカンプンだけど、韓流ファンのお母さんは意味は分からないけど読めるみたいです。いつの間に、ハングルを覚えたんだろう?
お母さんは、韓国料理でプチ韓国を感じてたけど、ヤミツキになりそうです。
帰るときには、対応してくれたお兄さんが、「介助犬を見るのは、初めてなんです。本当にお利口なんですね」って感心してくれました。
こんな風に、初めての来店でも、快く補助犬(介助犬)を受け入れてくれるお店が、いっぱい増えて欲しいです。
皆さんが、補助犬(介助犬)を快く受け入れいる施設を選んで利用してくれると、補助犬(介助犬)の受入や普及に大いに役立ちますのでよろしくお願いします。