fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

ドッグアミューズメント迎賓館の「イタリアン・レストラン」


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2010.02.12 (Fri)
入り口で
入り口で
入り口で
入り口で
 大阪労働局の人権研修会(2月9日)の後は、イタリアン・レストランへ行きました。前回の研修会の際に、下見に行ったペット同伴可のレストランです。
 研修会のあった大阪合同庁舎からは、ほぼ1本道で2kmちょとしかないので、10分ほどで着きました。
 1月29日の日記に書いたように、日本介助犬協会のトレーナーさんが、介助犬のイベントのため大阪に来ているので、イタリアン・レストランで待ち合わせです。
 お店の駐車場に着いて、お父さんが車から降りていたら、トレーナーさんたちがちょうど到着しました。PR犬のグレースちゃんも一緒です。
 僕だけだったら、普通のレストランでも良いんだけど、それだとPR犬のグレースちゃんが車の中で待つことになるので、ペット同伴可のレストランにしたんです。
 グレースちゃんは女の子で、僕よりもスマートなんだけれども、僕よりもずっと背が高いんですよ!女の子だから、スタイルに気を使っているのかな?

犬関連グッズ
犬関連グッズ
犬関連グッズ
犬関連グッズ
 「ドッグ・アミューズメント・迎賓館(5階建てのビル)」には、ペット可のイタリアン・レストランだけでなく、犬関連のグッズショップ、動物病院、ペット美容院、ペットホテル、ドッグラン、しつけ教室など、犬のことなら何でも揃っていて、犬と一緒に楽しめます。
 今度は、食事だけでなく、グッズも見に来ようと言ってました。

レストランで
レストランで
テーブルで
テーブルで
アンティパスト(前菜)
アンティパスト
(前菜)
パスト(主菜)
パスト
(主菜)
 みんな、イタリアンのフルコース(前菜、パスタ、魚料理、肉料理、デザート、飲み物、パン)を頼んでました。
 お父さんは「計るだけダイエット」を続けているんだけど、前回ハーフコースを頼んで、翌日に体重がだいぶ増えたにもかかわらず、みんなと同じフルコースを頼んでました。また体重が増えるのに、美味しい料理を前にして、ダイエットの意思は、もろくも崩れてました。
 トレーナーさんは、日々の忙しい生活のため、きちんとした食事ができていないだって。ちゃんとしたイタリアンを食べるのは久しぶりらしく、とっても喜んでくれました。ちょっとは、モチベーションが上がったかな・・?
 お父さんたちも、美味しい料理と楽しい会話を満喫してました。
 当たり前だけど、食事の間、僕もグレースちゃんも、大人しく熟睡していましたよ!

コメント


管理者のみに表示