fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

指定期間 の記事一覧

介助犬エルモの活動予定(講演、イベント):2012年01月21日現在


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.01.21 (Sat)
 2月10日(金) 宝塚市立逆瀬台小学校で講演
  時間:10時30分~11時30分
  場所:宝塚市立逆瀬台小学校(兵庫県宝塚市)
  備考:一般参加不可

 2月21日(火) 介助犬「シンシア基金」チャリティーゴルフ大会
  場所:スポーツニッポンカントリー倶楽部(兵庫県宝塚市切畑桜子場19番地)
  備考:一般参加OK(予約必要。詳細は大会のちらしを見てください)。
    ホールアウト後のティーパーティで、介助犬の紹介・デモンストレーションを行います

 3月4日(日) 医療法人財団「重度障害者の在宅支援研修会」で介助犬の講演
  時間:13時~14時30分
  場所:愛媛県男女共同参画センター・多目的ホール(愛媛県松山市山越町450番地)
  備考:一般参加OK

 3月11日(日) 介助犬シンシア七回忌供養
  時間:11時~11時40分
  場所:宝塚動物霊園・補助犬慰霊碑前(兵庫県宝塚市御殿山4-20ー43)
  備考:一般参加OK

 3月18日(日) 吹田市西山田地区公民館主催の講演
  時間:14時~16時
  場所:西山田地区集会所(大阪府吹田市山田西2丁目10-1)
  備考:一般参加OK

 6月30日(土) 兵庫補助犬研究会
  時間:14時~17時
  場所:神戸大学医学部神緑会館(神戸市中央区楠町7丁目5-1)
  備考:一般参加OK

 7月20日(金) 大阪同和・人権問題企業連絡会 第35回啓発講座で講演
  時間:15時25分~16時55
  場所:大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)
  備考:一般参加不可

10月11日(木) 関西学院大学・人権教育科目006「障害と人権」で講演・前半
  時間:15時10分~16時40分
  場所:関西学院大学(兵庫県西宮市)
  備考:人数に制限(20人程度)がありますが、関学生以外の一般の方も聴講できます。

10月18日(木) 関西学院大学・人権教育科目006「障害と人権」で講演・後半
  時間:15時10分~16時40分
  場所:関西学院大学(兵庫県西宮市)
  備考:人数に制限(20人程度)がありますが、関学生以外の一般の方も聴講できます。

10月27日(土) 日本身体障害者補助犬学会・市民公開講座
  時間:午後
  場所:宝塚ソリオホール(兵庫県宝塚市栄町2-1-1)
  備考:一般参加OK。詳細未定。

10月28日(日) 第5回 日本身体障害者補助犬学会 学術大会
  時間:10時~16時(予定)
  場所:宝塚ソリオホール(兵庫県宝塚市栄町2-1-1)
  備考:詳細は、サイトをご覧ください。

11月25日(日) 第14回宝塚市身体障害者補助犬シンポジウム
  時間:10時~16時
  場所:アピアホール(兵庫県宝塚市逆瀬川1-2-1)
  備考:一般参加OK。詳細未定。

打ち合わせだったの・・・?


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.01.17 (Tue)
オードブル
オードブル
 昨年のことですが、イベントの打ち合わせのため、お父さんの知り合いの人がやってきました。でも、打ち合わせはそこそこに終わらせ、直ぐに飲み会になりました。「打ち合わせ」と言っておきながら、メインは飲み会だったようです。
 僕は途中で自分のベッドへ行って寝ちゃったので、詳しい様子は知らないけど、お父さんたちは、大いに飲んで食べてて、イベントのことはあまり話し合わなかったみたいみたいだけど大丈夫なのかな・・・?
 ただ、お父さんは二日酔いも無く、翌朝は元気に仕事をしていました。

誕生日パーティー♪


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.01.09 (Mon)
誕生日パーティー
誕生日パーティー
誕生日プレゼント
誕生日プレゼント
 今日(1/9)は僕の9歳の誕生日なので、お父さんたちがささやかだけど僕の誕生日パーティー♪を開いてくれました。
 僕が主役のはずなんですが、ケーキとスパークリングワインは人間用なので、お父さんたちが美味しく食べてました。
 ちょっと複雑な気もするけど、昨日買ってもらった犬用のおやつで大満足です。

 犬の9歳を人間の歳に換算すると、お父さんの歳を超えちゃいましたが、僕はまだまだ元気ですよ。

誕生日プレゼント♪


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.01.09 (Mon)
門松
門松
おやつコーナー
おやつコーナー
おもちゃコーナー
おもちゃコーナー
ぬいぐるみ
ぬいぐるみ
 今日(1/9)が、僕の9歳の誕生日なので、昨日は宝塚ガーデンフィールズにあるフォビィー(ペットショップ)へ誕生日プレゼントを買いに行きました。
 入口には門松が飾ってあって、まだまだお正月気分です。

 ペット関連のグッズが沢山あるんだけど、僕がおもちゃやぬいぐるみには全然関心を示さないので、お父さんたちは僕のために健康志向のおやつを吟味していっぱい買ってくれました。早く食べたいんだけど、誕生日までお預けみたいです。
 宝塚ガーデンフィールズは、閉園した宝塚ファミリーランドの跡地にできた施設で、ペットショップだけでなく、ドッグランやペット同伴可のレストランもあるので、週末はペット連れの人たちで賑わっています。

初詣


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.01.03 (Tue)
階段の下で拝礼
階段の下で拝礼
鈴を鳴らしてます
鈴を鳴らしてます
 昨日(1/2)は、初詣へ行ってきました。一番近いのは「大本山中山寺」なんだけど、超有名で市内外からたくさんの人が訪れて道路や駐車場が大渋滞するので、少し離れた「八幡神社」へ行きました。
 お父さんとお母さんは、手水舎で手を洗い口を漱いでいましたが、僕は足についた土を払ってもらいました。身と心を清めた後に、本堂へ向かいますが、階段があるので、車いすのお父さんは階段の下で拝礼し、僕とお母さんだけが本堂へ上がり、お賽銭を入れ鈴を鳴らして、二拝二拍手一拝。
 人が少ない神社の方が、ご利益(りやく)が大きいかも・・・?
 今年も良いことがいっぱいありますように!

つながろう日本!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2012.01.01 (Sun)
鏡もち
鏡もち
年賀状
年賀状


つながろう日本!

旧年中は、大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

今年は身体障害者補助犬法成立10周年です。
これからも応援をよろしくお願いします。
エルモは9歳になりますが、まだまだ元気です。

2012.01.01 木村佳友&介助犬エルモ
 | HOME |