fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

指定期間 の記事一覧

定期診察!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.30 (Sat)
 今日は、月に1回の定期診察のため、動物病院へ行ってきた。
 待合室には、ミニチュア・ダックスくんと猫ちゃんが待ってて、僕たちの後に、バーニーズマウンテン君がやってきた。 みんな静かに待ってたんだよ。
 しばらくすると僕の番がやってきた。でも、診察って、苦手なんだよね。いつものように、体重計のついた診察台に載せられ、まずは体重測定。 少し太ってるかなと思ってたけど、先月と同じ24.9kg。
 触診、被毛・耳・歯のチェックなど、一般的な診察をして、特に問題なし。
 毎月のことだけど、一安心、

 カメラを持って来るのを忘れたんだって。だから、動物病院での写真は無しです。

阪神9連勝!!!!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.29 (Fri)
野球観戦!
 このところ、お父さんとお母さんは、テレビの野球観戦に熱が入ってる。僕には、訳が解らないけど、いきなり歓声を上げて、拍手をしだす。てっきり、僕をほめてくれてるのだと思い、尻尾を振って愛想をふりまくけど、どうもそうではないらしい。
 阪神タイガースは、中日ドラゴンズに9ゲーム差をつけられていたのが、9連勝もして2ゲーム差まで縮めたんだって・・・。
 甲子園球場に行きかねない様子。
 シンシア姉さんは、野球やサッカーを見に行った事があるらしいけど、僕はまだです。

ジョーバ???


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.25 (Mon)
ジョーバ? 今日は、大きな段ボール箱が届いたんだ。 僕のドッグフードかと期待したんだけど違うみたい。
 お母さんが、箱を開いたら、変な機械が出てきた。 そういえば、ちょっと前、お父さんとお母さんと一緒に電気屋さんへ行った時、お母さんが変な機械にまたがって、お店の人と色々話をしてたっけ・・・。
 お母さんは運動不足で、お腹の肉が弛んできたらしく、身体を鍛えるんだって。 でも、単純なのや、しんどいのは続かないので、お父さんに「ジョーバ」を買ってもらったらしい。 ちゃんと続けるんだろうか・・・?

もう直ぐ、帰宅。


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.24 (Sun)
JR福知山線・快速ホテルを12時過ぎに出発して、もう直ぐ(16時28分)中山寺に到着する。駅には、リフト付タクシーが迎えに来てくれているので、らくちんです。

 でも、「国会への署名提出」や「シンシア姉さんをしのぶ会」のため、来週も再来週も、東京へ行くらしい・・・。



帰りの「のぞみ」


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.24 (Sun)
「のぞみ」身障者用シート
ビートくんと
デイナーの後
ビートくんと
 新宿で遠回りしてようやく山手線に乗り、20分ほどで品川駅に着いた。 品川駅では階段の横にエレベータ^があって、普通の経路と同じように、新幹線の改札へ行けた。
 行きしなは、多目的室(身障者室)が予約できたけど、帰りは予約が入っていたので取れなかったんだって。そのため、車いすの人がシートに移りやすいように、肘掛が跳ね上がるシート(11号車に1つだけある)を予約したんだって・・・。
 多目的室ほど、広くないけど、僕はシートの下でゆっくりとできる。でも、お父さんは、車いすからシートに乗り移るのに苦労してたけど。

 ちなみに、多目的室を予約してたのは、介助犬ビート君の使用者さんでした。ビート君は、東京駅から乗車するって言ってたけど、同じ11号車なので、品川駅で対面したんだ。
 僕たちは新大阪駅で下車したけど、ビート君は広島まで行くんだって。バイバイ、ビート君。

JR新宿駅で!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.24 (Sun)
山手線・品川駅ホームで!新宿駅・西口で、山手線のホームへ行こうとしたら、階段やエスカレーターだったら直ぐなのに、車いすなのでエレベーターを使おうと思うと、すごく遠回りだった。改札を入ってコンコースをクネクネ歩いて、エレベータで中央線のホームへ上がりホームを歩いて、またエレベータで連絡通路に上がる。ここからまた歩いて、エレベータで山手線のホームへ降りるというルート。1回じゃ覚えられないよ。

車いすを人力で運んでもらう必要は無かったけど・・・・。


ココアちゃん、バイバイ!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.24 (Sun)
ホテルの前で、介助犬ココアちゃんとお父さんたちは、レストランで朝食を済ませて、チェックアウトしたら、介助犬ココアちゃんとちょうど会いました。ホテルの前で記念撮影。ココアちゃんは、横須賀から来てるんだけど、僕たち、おのぼりさんみたい・・・・

ココアちゃんも、JR新宿駅から電車に乗るので、駅まで一緒に行きました。お父さんがゆっくり歩くので、10分くらいやったかな?



お母さん、おはよう♪


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.24 (Sun)
おはよう、お母さん!
お母さん、おはよう。
昨日は、みんなで遅くまで飲んでいたね。僕はお先させてもらったけど、何時まで起きてたん?




客室です。


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.23 (Sat)
眺望♪
客室で♪



窓からの景色はとてもきれいだよ。天気が良かったので遠くまで見えたよ。
ディナーも終わって(僕はテーブルの下で寝てただけやけど)、客室に戻りドッグフードを食べてくつろいでる。
京王プラザホテルさんでは、僕用のマットとフード容器を準備してくれる。お父さんたちは「荷物が減って助かる」って喜んでる。
京王プラザホテルさん、有り難う御座います。



2ショット!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.23 (Sat)
介助犬ゴンくんと!

ディナーの後に、介助犬のゴンくんと記念撮影です。僕を含めて4匹の介助犬が来てた。みんな良い子だったよ!



京王プラザホテル!!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.23 (Sat)
京王プラザホテル外観
ディーナー前に・・・
品川でのぞみを降りて、山手線で新宿まで来たよ。


家の近くの中山寺駅から新宿駅まで、何度か乗り換えたけどエレベーターがあったので困らなかった。ちょっと前まで、エレベーターが無くて大変だったんだって!
これからディナーです。






車中です!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.23 (Sat)
のぞみの多目的室

お父さんが車椅子なので、新幹線では、いつも多目的室を予約するんだ。僕もゆっくり眠れる(_ _).oOので、快適♪ 多目的室は、16号車編成なら11号車にあります。


新大阪駅です♪


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.23 (Sat)
新大阪駅・新幹線ホーム

新大阪駅のホームで、「のぞみ」が来るのを待ってます!



東京へ行く途中!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.23 (Sat)
JR福知山線・快速

今日は、東京で会合があるらしく、朝からお出掛けです。
電車は、JR福知山線(宝塚線)の快速です。



宝塚市議会が、補助犬法の見直しに関する意見書!!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.22 (Fri)
 8月22日の日記に書いたけど、お父さんと一緒に宝塚市長と会ってきたんだ。そのとき、お父さんが、市長へ色々と要望してたんだけど、宝塚市議会として、「身体障害者補助犬法の見直しに関する意見書」を首相や厚労相などへ提出してくれることになったんだって。
 和歌山県議会でも、同様の意見書を提出してくれるようで、補助犬法・改正の後押しになってくれればいいのに。

 詳しくは、毎日新聞の記事を見てください。

熟睡(-_-)zzz


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.21 (Thu)
20060921100928

いっぱい寝てるのに、眠いよ(_ _).oO


補助犬法の改正に関する署名運動!!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.20 (Wed)
署名運動では、約10万もの署名を有り難うございました。

 9月19日現在の署名数は、
   衆議院:97,770名
   参議院:97,128名
となりました。

 皆様の署名を追い風に、国会議員の先生方に訴えてきます。
 応援、よろしくお願いします。

補助犬同伴受け入れ方DVD


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.19 (Tue)
補助犬同伴受け入れ方DVD
 補助犬同伴受け入れ方DVD「まずは受け入れてみませんか?~補助犬使用者の受け入れ方」が完成しました。
 補助犬同伴の受け入れ方を理解するために活用してもらえれば、補助犬使用者が快適に社会参加ができますし、他のお客様も快適に過ごせると思います。
 日本介助犬アカデミーのHPから申し込むことができます。

台風13号!!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.18 (Mon)
廊下で!
 台風13号の影響で、九州などで、死んだ人や行方不明の人がたくさん出ているみたいだけど、僕の家では、すごい風が吹いただけで、被害は無かったです。

またまた、ドルフィン・・・


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.17 (Sun)
ドルフィン
 今日は、お客さんが来てたんだけど、お父さんとお母さんは、やっぱりドルフィンへ食事に行きました。
 僕は、「そんなにしょっちゅう行かなくても」って思ってるけど、お父さんとお母さんは、メニューにあるすべてのパスタを食べるのが目標??らしい。今のところ、すべて美味しいって!!!
 お母さんは、パスタと生ビールをたらふく飲んでるみたい。だから、車の運転は、いつもお父さんがしてる。
 僕は、テーブルの下で、ゆっくりと昼寝ができるので、別にいいけど・・・

功労動物・表彰式


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.16 (Sat)
功労動物表彰式
表彰式
表彰状
表彰状

 僕が、功労動物として表彰されることになったんだって。
 シンシア姉さんは、色んな賞状や盾をもらってたけど、僕は初めて。
 僕が、名古屋市総合リハビリテーションセンターが認定した第1号介助犬だったこともあって、名古屋市獣医師会さんが、介助犬歴9ヶ月の新米の僕を選んだくれたそうです。
 とっても光栄です。表彰状も嬉しいけど、副賞のドッグフード2か月分はもっと嬉しいよ・・・・。
 当日は、猫ちゃんの長寿表彰もあり、たくさんの猫ちゃんも参加してたんだけど、僕にイケズする猫ちゃんはいませんでした。
 
 表彰状に恥じないように、お父さんと一緒にがんばっていきます(カゲの声:ほんとかなぁ???)

どアップ!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.15 (Fri)
エルモのどアップ・・・
9月になって、急に涼しくなってきた。
もう、廊下ではなく、クッションの方が気持ちいい。
ちょっと前まで、クッションは暑苦しかったのにねぇ~~~

お父さん、近くで撮りすぎ。顔がはみ出てるやん。

記念日・・・


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.14 (Thu)
 今日は、何かの記念日なんだって。
 なんなんだろ~~~~

「介助犬シンシアをしのぶ会 in 東京」のお知らせ


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.13 (Wed)
シンシアをしのぶ会 in 宝塚
宝塚でのしのぶ会

 7月に、毎日新聞さんが、シンシア姉さんの『しのぶ会』を宝塚市で開いてくれたんだけど、東京方面の人から「東京では開催されないの?」という問い合わせがたくさんあったので、日本介助犬アカデミーが『しのぶ会』を東京で開いてくれることになったんだって。
 お父さんとお母さんと僕は、補助犬慰霊碑・落慶法要にも出席するので、大忙しです。シンシア姉さんって、ちょっとしたアイドルみたい。

※※※※※※※※※※※※※
「介助犬シンシアをしのぶ会 in 東京」

 <日 時>2006年10月8日(日)14時30分~17時
 <場 所>全共連ビル・大会議室
      (東京都千代田区平河町2丁目7番9号1)
      ※最寄り駅:地下鉄永田町駅より徒歩1分
 <参加費>無料
 <備 考>定員100名。予約が必要です。
      予約は、ここからどうぞ。

「補助犬慰霊碑・落慶法要 in 東京」のお知らせ


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.12 (Tue)
補助犬慰霊碑 in 宝塚
宝塚での落慶法要

 シンシア姉さんは、今年3月に亡くなったんだけど、葬儀が行なわれた『宝塚動物霊園(宝塚市御殿山4)』には、シンシア姉さんの功績を讃えるため、補助犬慰霊碑が建立され、シンシアの遺骨が納骨されているんだよ。
 東京方面の補助犬がなくなったときにも供養出来るようにということで、宝塚動物霊園の分院である『東京・宝塚動物霊園』にも、補助犬慰霊碑が建立され、シンシア姉さんの遺骨が分骨されるんだって。
 シンシア姉さんて、やっぱりすごいんだ。

※※※※※※※※※※※※※※※※

「補助犬慰霊碑・落慶法要 & シンシア分骨式」

 <日 時>2006年10月8日(日)11時~12時
 <場 所>東京・宝塚動物霊園(東京都町田市三輪町740-1)
      Tel044-980-4194、Fax044-989-8194
      ※最寄り駅:小田急小田原線柿生駅から車で10分
 <参加費>無料
 <備 考>予約が必要です。予約は、ここからどうぞ。

不審人物????


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.11 (Mon)
石で出来たライオンと!

 今日は、いつもと違う公園へ、友達のレオ君と一緒に行ってきた。
2回目なので、大丈夫だったけど、初めての時は、石で出来たライオンを見てびっくりしちゃった。
 後ずさりしてたら、お母さんに「エル君は、弱虫やね」って笑われちゃいました。
 シンシア姉さんも良く来てたらしけど、へっちゃらだったんだって!
 ライオンさん、昔は黄色かったらしいけど、今はハゲハゲだよ。。。。

シャンプ~~~


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.10 (Sun)


シャンプー~~~
 僕は、あんまりシャンプーが好きじゃない。
 今日も、お母さんが、Tシャツと短パンに着替えだしたので、「まずい!」と思って逃げ出そうとしたんだけど、もう手遅れ。
 お母さんに、お風呂場へ連れて行かれた。
 早速、シャボンを身体に塗りたくられ、身体をゴシゴシ。いつもをは閉まってる扉が開いているので、逃げ出そうとしたけど、お父さんが車いすでガードしてた。
 なんで、写真なんか撮ってるんだよ~~~
 観念して、お母さんにされるがまま。シャワーでシャボンを洗い流してもらい、最後に身体をブルブルっと。
 横には、びしょ濡れのお母さんが・・・・

やっぱり・・・!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.09 (Sat)


ドルフィンで
 今日は、水上トレーナーが遊びに来てくれました。用事があって、兵庫県に来てたんだって。7月の全国介助犬協会主催の「感謝の集い」のとき以来かな??
 あの時は、イベントの準備があったので、遊んでもらえなかったけど、今日はいっぱい遊んでもらったよ。
 お母さんは用事で留守だったんだけど、お父さんは水上トレーナーを例のレストラン「ドルフィン」へ連れて行きました。
 水上トレーナーも「味がしっかりしていて、とても美味しい」って言ってたよ。

武庫川の河川敷(^O^)v


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.08 (Fri)


武庫川の散歩
 普段は、家の近所の公園や空き地へ散歩に行くんだけど、時々車で河川敷の公園に遊びに連れて行ってくれる。
 市役所の駐車場に車を停めて、1時間くらいお父さんとやお母さんと一緒に走ったりするんだ。
 シンシア姉さんは、真冬でも河に飛び込んだりしてたんだって。ちゃんと伸び縮みするリードが繋がってたらしいけど、僕はそんな危険なこと・・・・。

モブログのテスト


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2006.09.07 (Thu)


20060909231751

お母さんと僕

 | HOME |  Next »