避暑旅行 の記事一覧
- 2016/10/11 : 避暑旅行・最終日!
- 2016/10/10 : 避暑旅行・2日目!
- 2016/10/09 : ペンション・浅間マンサード!
- 2016/10/06 : 避暑旅行・初日!(投稿が遅くなりましたが・・・)
| HOME |

2016.10.11 (Tue)
![]() ドッグランで ※8頭のラブ写真において 左から3頭目がエルモ 4頭目がデイジーです。 |
前夜は、僕たちに付き合って夜更かししたワンちゃんたちですが、朝早くからペンションのドッグランで元気ハツラツです!
デイジーらの若手は、ボールを追いかけ疾走していますが、エルモらシニアは年には勝てず後を付いていくだけです。
でも、エルモは何を思ったのか、急に疾走し始めました。
ラブ魂に火が付いたのか、「まだまだ、若いもんに負けない」と言いたかったのか、エルモの本心は分かりませんが、あと数か月で14歳になるエルモが元気に走り回ったのは嬉しかったです。
Youtubeにデイジーとエルモの疾走の様子(動画)をアップロードしたので、下記のリンクから見てください。
僕たち以外の人は、関東地方から来ているので、もう少し北軽井沢で遊んでいくそうですが、僕たちは朝食を食べたら即出発です。
長距離が初めてのデイジーが往路で問題なかったので、帰りはSAでの休憩を少なくしたのですが、宝塚まで8時間かかりました。運転は二人で分担しましたが、さすがに往復1000kmは少し疲れました。
でも、家族4人で楽しい二泊三日を過ごすことができました。
◆Youtube「俊敏 デイジー!」(先頭を走っている黄ラブがデイジーです。)
◆Youtube「ハッスル エルモ!」(青い首輪の黒ラブがエルモです)

2016.10.10 (Mon)
![]() 景勝地 |
2日目は、いくつかの観光スポットを訪れました。
でも、ペットを同伴できないところもあり、「白糸の滝」や「新鮮野菜の直売所」などでは、美智子だけが行き、僕とエルモ、デイジーは車で待っていました。
浅間火山博物館では、4人?で駐車場から浅間山を眺めた後、僕とデイジーだけで入館しました。介助犬が訪れるのは初めてかもしれないので、「受付で、何か言われるかな?」と思っていましたが、介助犬のことには全く触れられず普通に対応してくれたので良かったです。
ドッグランへも行ってきました。
デイジーはボールを追いかけて走り回っていますが、エルモは我関せずで匂い嗅ぎに夢中です。匂い嗅ぎなら、家の近くの山道でも出来るのに・・・!
雨の予報だったのですが天気も良く、家族4人で楽しめました。
使用者さんやボランティアさんと合流して宿泊です。人が10人とラブラドールが8頭で貸切です。介助犬2頭、引退犬2頭、キャリアチェンジ犬2頭、ペット2頭です。
ラブが8頭もいるけど、食事の時もホールでの雑談でも、みんなお利口で落ち着いています。どちらかというと、人の方がぺちゃくちゃと騒がしいくらいです。
特に引退犬の2頭は、高齢のためか爆睡していました。

2016.10.09 (Sun)
![]() くつろいでま~す |
毎年、残暑頃に避暑旅行に行っているのですが、今まで車椅子で利用できるバリアフリーの宿泊施設を探せば良かったのですが、介助犬を引退したエルモも一緒に宿泊するには、バリアーフリーでペット可の施設を探す必要があります。バリアフリーだけ又はペット可だけの施設なら、増えてきているのですが、両方となると思っていたよりも数が少なかったです。
ネットで見つけたのが、上信越国立公園内にある浅間マンサードです。
段差無し、スロープだけでなく、洗面台、トイレ、お風呂も車椅子で利用できるようになっています。
浅間山の中腹・標高1200mにあり、9月上旬なのにとても涼しく、自然に囲まれた閑静な別荘地にありとてもくつろげました。
それに、共通のドッグランだけでなく、部屋ごとに小さなドッグラン(庭?)もあるので、エルモやデイジーも楽しんでました。

2016.10.06 (Thu)
![]() 寒いくらい |
一ヶ月ほど前ですが、北軽井沢へ避暑旅行に行ってきました。
デイジーだけでなく、エルモも一緒です。
エルモは自動車の長距離旅行にも慣れています。でも、デイジ-は長距離が初めてで心配していたのですが、まったく問題なかったです。これから、安心して遠出できそうです。
でも、デイジーの車酔いを心配して頻繁にSAで休憩したので、高速道路を降りてからの休憩は鬼押出しでの写真撮影だけだったのに、ペンションまでの約500キロに9時間もかかっていました。
嬬恋に近づくと、高原キャベツの畑が続いているし、マイナスイオン一杯の林の中を走るので、気持ちが良かったです。
家を出発するときは30℃を超える暑さでしたが、現地の気温は20℃前後と寒いくらいでしたが、エルモやデイジーは気持ち良かったと思います。
| HOME |