fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

インタビュー取材!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2010.02.19 (Fri)
スリーショット?
スリーショット?
 写真撮影の後は、個別取材でした。
 ジュディさんとのツーショット撮影(僕がいるから、スリーショットかな?)があり、お父さんは記者さんからの質問に答えてました。
 ワイドショーなどで「タレントさんが、バックボードの前でレポーターさんの質問に答えている」のはよく見るけど、バックボードの前での取材なんてなかなか無いので、お父さんもテンションが高くなってたみたいです。

テレビ記者さん
テレビ記者さん
 また、東京MXテレビの記者さんのインタビュー取材も受けました。
 「木村さんにとって、シンシアちゃんやエルモくんはどんな存在ですか?」や「写真展を訪れた方に、知って欲しいことは?」などの質問がありました。
 インタビュー取材も無事に終わり、その記者さんと話しをしていたら、中学生のときに、お父さんとシンシア姉さんの講演を学校で聞いていたそうで、お父さんにインタビューできたことをとっても喜んでくれました。

新聞記者さん
新聞記者さん
 さらに、10年ぶりに再会する新聞記者さんも取材に来てくれました。
 前回は、記者さんがまだ学生だった頃に、介助犬のイベントで会ったのですが、毎日新聞で連載されていた「介助犬シンシア」を愛読してくれていて、「新聞記者になって、シンシアちゃんのことを取材に行きますね!」って言ってくれていたんだって。
 その後、新聞記者になって直ぐに東京へ配属されてしまったので、メールのやり取りや電話取材などはあったけど、直接会っての取材は今日が初めてだったらしいです。
 「シンシアちゃんの取材は出来なかったけど、エルモくんの取材が出来て良かった」と喜んでくれました。
 たま~にだけど、学生時代にお父さんの講演を聞いたという記者さんやアナウンサーさんの取材を受けることがあります。
 お父さんは「何年も前の講演のことを、覚えてくれているのはとても嬉しい」って喜んでいます。

 プレス発表の様子は、毎日新聞(←クリック)、日本テレビ(←クリック)、東京MXテレビ(←クリック)などのサイトにも掲載されています。
 また、東京MXテレビのニュースは、動画を見ることができますよ。


コメント

長年の木村さん・美智子さんの活動には頭がさがります。

今の介助犬があるのもお二人の活動の証だと思っています。

「継続は力なり」 続けることで変わってくる事もあるのですね!

これからも微力ながら応援します。

がんばって行きましょう!
石森さん
 コメント有り難うございます。
 少しずつでですが、介助犬への理解も広がっていると思います。
 これも、多くの方々の協力のお陰と感謝しています。

 これからも、よろしくお願いします。

管理者のみに表示