fc2ブログ

★★★ 介助犬デイジーのブログ ★★★

  看板
 
介助犬シンシア、エルモからバトンを受け取ったデイジーの日常を紹介していきます。

功労動物表彰!


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2023.09.17 (Sun)
230917141119813a.jpg

 エクラが、兵庫県動物愛護協会から令和5(2023)年度の功労動物表彰を受けました。他には、警察犬、盲導犬、セラピー犬の各1頭が表彰されました。
 デイジーも平成27(2015)年度に表彰されています。デイジーの時は、表彰式が兵庫県立総合リハビリテーションセンターで行われたのですが、今回は新型コロナの影響で表彰式は中止になり、表彰状と盾が郵送されました。
 表彰式がなくなって残念ですが、今回の表彰をきかけに、介助犬についての理解が少しでも広がってくれると嬉しいです。

近すぎない?


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2023.08.18 (Fri)
230818143915747a.jpg

無関心同士の2頭ですが、冷房の効いた部屋で仲良く?昼寝中です。

介助犬とスマートスピーカー


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

2023.08.08 (Tue)
230808164528746a1.jpg


 遅ればせながら、我が家でもついにスマートスピーカーとスマートリモコンを手に入れました。
 皆さんもそうだと思いますが、寝室だけでもエアコン、テレビ、ビデオ、ライト、扇風機2台と、リモコンがなんと6個もあります。
 手が不自由なため、リモコンを手に取ることも一苦労で、落としてしまうこともしばしばです。以前はエクラにリモコンを取ってきてもらったり、落とした際には拾ってもらったりしていました。

230803192000558a1.jpg


 けれども、今では単に「OK google、エアコンをつけて」と声をかけるだけで、エアコンを操作できるので、とても便利になりました。
 そのおかげで、エクラがリモコンを取ってきたり、拾ったりする介助はなくなりました。でも、リモコン以外のものを取ってきたり、拾ったり、引き戸や引き出しを開け閉めしたり、上着の脱ぎ着など、たくさんのことを手伝ってくれています。
 もちろん、スマートスピーカーを使えば電話もできますが、スピーカーの音が届かない場所で車椅子から転倒することもあるため、助けを呼ぶために電話機を取ってきてもらう作業は非常に大切です。

 これまでは、「グッド・グッド・デイジー」や「グッド・グッド・エクラ」という言葉を一番多く口にしていたのですが、今では「OK Google」が多くなってしまいました。
 でも、デイジーとエクラは側にいてくれるだけで、心が穏やかになる安らぎを与えてくれます。
 | HOME |  Next »